支払を重ねることで得られる信用
支払先への支払だけは決して遅れてはいけない。
遅れるのであれば、事前に、しかもいつまでに支払う旨を伝えること。
当たり前のようなコトだけど、実際、商売をやっていると支払われないコトに何度も直面する...
支払先への支払だけは決して遅れてはいけない。
遅れるのであれば、事前に、しかもいつまでに支払う旨を伝えること。
当たり前のようなコトだけど、実際、商売をやっていると支払われないコトに何度も直面する...
売上の見込みがない法人には、銀行は一切見向きもしません。
いくら、担当と仲良くなって、意思疎通できるようになっても、特に中小企業は、財務諸表の評価のみで融資の可否、金額、利息が決まるっていっても過言...
人間、霞をくって生きていくわけにはいかない。
当然、役員報酬をとってこその社長。年収1千万とか5千万とか目標もあるはず。
けど、役員報酬を決めるのは難しい。
法律のかねあいで色々決め事がある...
前回の答えはこれにつきる。
「どれだけお金集められる?」
質問に対して質問で答えるのは、好きじゃないけどね。
理想論を振りかざしたあとで、現実に戻るわけだけど。実際に起業する際にお金があるわ...
友達と会社やってるよと言うと一番聞かれるのはこれ。
フリーのプログラマーを目指す従弟にも聞かれたし、同窓会で再会した高校の同級生・・・
最近では、似たもの同士の妹分にも聞かれたね。
株式会社...
高校時代。
進路指導室にあった、先輩達が後輩達へ大学入試の体験を、大学入学後の諸生活を綴ったファイルの名前。
当時の進路指導の先生で僕のセンター試験古文満点に導いた要因の95%を占めている古文...