チョコレートサンデー開花
最後のバラ、チョコレートサンデー開花です。
茎がなかなか太くならずに、まだまだ小さい株ですが花は綺麗に咲いています。
NIKON D90
AF-S Nikkor 50mm f/1.4G
I...
最後のバラ、チョコレートサンデー開花です。
茎がなかなか太くならずに、まだまだ小さい株ですが花は綺麗に咲いています。
NIKON D90
AF-S Nikkor 50mm f/1.4G
I...
今年植えたローズヨコハマが開花。春先についた蕾は全部とったんだけど、そのあとついた蕾から咲きました。
NIKON D90
AF-S Nikkor 50mm f/1.4G
ISO200 f/1...
今年植えた、エイプリル イン パリ が開花しました。
NIKON D90
AF DC-Nikkor 150mm f/2D
ISO200 f/7.1 1/250
バラ、インスピレーションが開花しました。
NIKON D90
AF-S Nikkor 50mm f/1.4G
ISO200 f/10 1/250
ミニバラ、チャーリーブラウンが咲きました。
NIKON D90
AF-S Nikkor 50mm f/1.4G
ISO200 f/11 1/250
ツルバラ、レッドミニモも開花。毎年ゴールデンウイークに咲き始めますね。
NIKON D90
AF DC-Nikkor 135mm f/2D
ISO200 f/10 1/250
今年のバラはまずは、オクラホマ。
去年は5月初旬に咲いたけど、今年は4月中旬に咲き始めました。
NIKON D90
AF-S NIkkor 50mm f/1.4G
ISO200 f/5.6...
21時半。曇り時々雨。
久しぶりの好条件の皆既月食をみるのは無理なのかなと諦めかけてたけど、22時に雲の隙間から星が瞬いていた。思ったより雲の流れは速く待っていたら、地球の影に隠れた月がみえた。
...
50mm ISO 200 f/9 1/10
50mm ISO 200 f/8 1/400
50mm ISO400 f/16 1/400
2009/7/22 10:48:30
Nikon D90 AF-S NIKKOR 16-85mm 1:3.5-5.6GED
85mm F36 1/4000 ISO200
800px 600px ...
皆既月食みなさんどうでしたか?
思わぬ晴れに心躍らせ
準備していなかった自分を呪い
欠け始めてから準備して
カメラ片手に矢田川河川敷に
月のあるなしに関わらず
夜の明るさの変わらない都会で生活をしていると
暗い空が恋しくなる
うっすらと浮かぶ天の川
星座の形がきれいに結べる
たまにはそんな時間も欲しい
ヘールボップ彗星の写真...
星空の暖かさ
電灯とはまた違ったもの
G4導入。同時にフィルムスキャナも導入したので昔撮った写真をデータにしていきます。
まずは百武彗星