表紙
・
一言
・
短歌
・
文章
・
100年日記
・
写真
・
挨拶
ランク
更新順
絞込解除
次の30件
星・雲・風について一言
2018年11月29日
雨しみた 色の変わった 街路樹と アスファルトには 冬の囁き
▼続きを読む
2018年9月6日
片隅で 言葉を空に 投げたなら 誰かの耳に そっと届いて
▼続きを読む
2018年4月11日
土を読み 次の花まで 待つ時に 雨の匂いの 言葉が開く
▼続きを読む
2017年11月7日
風景に 溶け込んでいて 風に舞う しなやかな髪 つむじをかたどる
▼続きを読む
2017年8月18日
雷鳴が 空を切り裂く 晩夏なら 歌う姿に 光を重ね
▼続きを読む
2017年6月2日
長靴で 踊るダンスも 梅雨だから 色とりどりの ステッキまわる
▼続きを読む
2017年5月30日
雨音を メトロノームに 変えるから 止まる頃には 指もほどけて
▼続きを読む
2017年5月9日
粉々に 消え去ることが 新たなる 旅のためだと 空で光った
▼続きを読む
2016年12月28日
春を待ち 青色保つ 葉の裏に 厳しさ見つけ 溢れる嗚咽
▼続きを読む
2016年12月27日
爽やかな 青空満ちて 春想う 季節重ねた 北風の下
▼続きを読む
2016年11月24日
突き刺した シャベルはどこに 消えたのか 春が来たなら 見つかるものか
▼続きを読む
2016年9月21日
雨などに 香りはないと 生きてきて 足を止めたら 森の夕立
▼続きを読む
2016年7月7日
晴れ間には 淡い光が 広がって 涙腺ゆるみ 乱反射する
▼続きを読む
2016年2月14日
見てるのが 違う空だと 知ったのは 地球の影と 数えた月日
▼続きを読む
2016年2月12日
再会を 歌った声は 枯れ果てて 流れる雲に 微笑み託す
▼続きを読む
2016年2月11日
迷うのが 愚かなことと 決めつけて 霧をまとった 森は消え失せ
▼続きを読む
2016年2月10日
従順な 頭脳ばかりを 作り出し 虹が架かった 空も無視する
▼続きを読む
2016年2月9日
本質を 見抜こうとして 傾いた 渦巻く風に 切り刻まれて
▼続きを読む
2016年2月8日
極大と 極小にある 単純さ 思い至らぬ 雷鳴の中
▼続きを読む
2015年10月28日
さわやかな 甘酸っぱさを 誘う声 飛び立つように 花弁が舞う
▼続きを読む
2015年10月2日
天気図を 斜めに読んで 下駄を履く 明日天気に しておくれ空
▼続きを読む
2015年9月5日
逃げていく 夏の匂いに ヒグラシの 微かな声は 想いの中で
▼続きを読む
2014年11月15日
手が触れた 明日の夢に 出会う時 真っ赤に染まる 空は怖くて
▼続きを読む
2014年11月4日
足元の 地面が消えて 見えるのは 止まって見える 大空の青
▼続きを読む
2014年10月3日
深くまで 潜って見えた 風景は 共有できず すれ違うだけ
▼続きを読む
2014年9月18日
肌に刺す 風が冷たい 牙となる 葉の色からも 緑があせて
▼続きを読む
2014年9月14日
棘つかみ 掌染めた 赤色と 朝に沈んだ 月の静かさ
▼続きを読む
2014年9月1日
ひぐらしの 鳴き声さえも 遠くなる 乾いた風に オリオンのぼる
▼続きを読む
2014年8月7日
傘さして 濡れないように 護っても 風に殴られ 水と戯れ
▼続きを読む
2014年5月26日
波風が 波紋を作り 静寂を 見せかけにする 素直な湖面
▼続きを読む
カテゴリ
短歌(2496)
書籍(292)
音楽(223)
ひとりごと(182)
舞台(158)
映画(32)
写真(20)
プログラム(20)
講演会(14)
語群(10)
クロスロード(7)
詩(7)
想い出は流れるまま(7)
あとからくるみなさんへ(6)
CD(6)
美術館(5)
実用書(5)
DVD(2)
園芸・農作(1)
キーワード
堕・罪・鬼(510)
狂・叫・凶(342)
謎・夢・幻(322)
探・旅・道(315)
声・人・姿(310)
問・理・数(275)
ミステリー(190)
演劇(145)
星・雲・風(122)
喜・光・明(119)
すべてのキーワード
月別絞込
2019年を表示
2018年を表示
2017年を表示
2016年を表示
2015年を表示
2014年を表示
2013年を表示
2012年を表示
2011年を表示
2010年を表示
2009年を表示
2008年を表示
2007年を表示
2006年を表示
2005年を表示
2004年を表示
2003年を表示
2002年を表示
2001年を表示
2000年を表示
1999年を表示
1998年を表示
1997年を表示
1996年を表示
1995年を表示
1994年を表示
ランク
更新順
絞込解除
次の30件